
保険算定の拡大で注目が高まるMFT(口腔筋機能療法)。でも「導入してもスタッフが続かない」「医院の仕組みにできない」「メリットが見えない」と悩む声も多いです。
本セミナーでは、熊谷周子さんが、どんな職種の方でも取り入れ易くて実際に楽しく使えるスマイルMFTトレーニングをFacetoFaceで伝授してくれます!また医院でのデータ管理や患者さんへの伝え方、効果的な指導方法も紹介してくれます。
合わせて横山貴士院長は、医院全体での取り組みの実例やMFTを院内で継続的に実施できているポイントをお伝えします。
自己流から抜け出し、医院も患者さんも笑顔になるMFTの導入を一緒に考えてみませんか?


よく聞く不安やお悩みをすべて解決します!!
✔ スタッフさんたちがMFTに取り組んでくれない・・
✔MFTが医院の仕組みにならない・・・
✔ そもそもMFTやって医院にもメリットあるの?・・・
開催日 | 2025年12月21日(日) |
時間 | 10:00~13:30 |
会場 | スタンダード会議室 五反田ソニー通店 4階A会議室 東京都品川区東五反田2-3-5(03-5719-4894) 五反田駅 (JR山手線、都営浅草線、東急池上線) 徒歩3分 交通アクセス→https://www.spaceuse.co.jp/gotanda/index.html |
定員 | 80名 |
参加費 | 5,000円(税込)/お一人様 |
講師紹介

あおばファミリー歯科 院長
横山 貴士
鶴見大学歯学部歯学科卒業
同大学付属病院口腔顎顔面診療科(専門外来) にて勤務。
横浜労災病院をはじめ神奈川県内の歯科医院にて研鑚を積み開業に至る。
川崎区のかかりつけ医で勤務し、子供の歯の健康に携わる。
2019年に横浜市青葉区であおばファミリー歯科を開業。親子予防をテーマにご家族で通い続けていただけるかかりつけの歯科医院を目指して医院づくりに尽力されている。

タケバ歯科クリニック 歯科衛生士
スマイルMFT 代表
熊谷 周子
大阪青山短期大学幼児教育科を卒業後、私立幼稚園で5年間勤務。2005年よりタケバ歯科クリニックにて勤務を開始。新大阪歯科衛生士専門学校を卒業後、歯科衛生士としてMFTにも力を入れた診療をしている。2016年にジックフーズ先生の講習会を受講。衛生士学校でも講師を務め、個人でもMFTの大切さ・楽しさを伝えるためにセミナー開催や各歯科医院に応じたアドバイスも行っている。YouTube【スマイルMFT®︎(口腔筋機能療法)】運営中。
協賛:松風株式会社(りっぷるくん・リップルトレーナーの展示・紹介)/江崎グリコ株式会社(POs-CaFの展示・紹介)/株式会社GC(リカルデント・舌圧測定器ペコぱんだの展示・紹介)
お申し込みからセミナーご参加までの流れ
クレジット決済対応セミナー:お申込みと同時に決済が完了致します。受付ご案内メールが確認できない場合は「seminarsos@dentalx.jp」までお問い合わせ下さい。
クレジット決済未対応セミナー:受付のご案内メール記載の振込先に参加費のお振込をお願い致します。