
【重要】開催形式が変更になりました。
12/4(日): 大阪オフィス開催 → 大阪オフィス&オンライン同時開催
「お金のブロックパズル」で医院のお金の流れを「見える化」してみませんか?

お金のブロックパズルとは?
…収入をブロックに分けて、何にお金が使われているかを視覚的に簡単に把握する手法。
院長をお金の悩みから解放して、理想の医療を実現します!
こんな漠然とした不安を持つドクターにオススメ!
- スタッフにいくら支払うのがベストかわかる
- いつ、いくら設備に投資すればいいかわかる
- いくら売り上げを作ればお金の不安がなくなるかわかる
- いくらまで借入をしてOKかわかる
- 税理士と対等に話ができる
開催日 | 12/4(日):大阪ショールーム&オンライン開催 |
時間 | 10:00~13:00 (受付9:30〜) |
会場 | 各地ショールーム(東京・名古屋・大阪・福岡)/オンライン |
定員 | 3名 |
参加費 | お1人様/5,000円(税込) |
セミナースケジュール
講師紹介

東京会場:10/23(日)
原 淳子(はら じゅんこ)
税理士・キャッシュフローコーチ®
原淳子税理士事務所・Jフィロソフィー合同会社 代表社員
院長先生の思考を整理しながら、経営数字を使った客観的な判断のサポートをしています。 また、女性ならではのしなやかさで、院長先生とスタッフの橋渡しや、スタッフ同士の相互理解や人間関係トラブルの予防にも貢献できます。 税理士として独立10年、相続・事業承継も含めて、院長先生のビジョン実現をサポートしています。

名古屋会場:11/10(木)
竹田 圭佑 (たけだ けいすけ)
キャッシュフローコーチ®
Up-grade 代表
僕は、数年前、半年間で赤字からV字回復されたある企業さまを担当させていただきました。 社長は、僕との面談を「(V字回復の)きっかけとなった」とおっしゃってくださいました。 それは、会社のお金の流れの全体像をつかみ、1年先、3年先、将来と必要な利益などを見ながら、社長の思いやこだわり、お仕事のお話を色々お聞きしてきたことです。 今まで経営者の方は、学校で習ったことない、おっしゃいます。 僕みたいに経済学部出身でも習いませんでした。 学生の頃から知りたかった、このキャッシュフロー経営の話。 このお話がたくさんの方に届いてほしいです。

オンライン:11/20(日)
楠原 好顕(くすはら よしあき)
税理士・キャッシュフローコーチ®
1978年福岡生まれ。システムエンジニアとして金融機関向けシステム開発を担当、個人税理士事務所勤務を経て、医療クライアントをメインとしている税理士法人にて歯科医院のクライアントを担当。 税務担当としてだけでなく、CFCメソッドも使い、クライアントの発展に貢献。 現在は、中堅税理士法人で一般企業を中心に経営支援を行っている。 ドクターのお悩みをしっかりと聞き、思考を整理して経営判断できるようサポートいたします。

大阪会場&オンライン:12/4(日)
佐藤 恵介(さとう けいすけ)
キャッシュフローコーチ®
合同会社スタイルマネジメント 代表社員
「キャッシュフロー経営、理念経営はカッコいい!を常識にする」をパーパスに掲げ、活動する資金繰り改善・理念実現コンサルタント。 前職では、医療機関向け・保険薬局向けのコンサルティング会社にて、社員向けマネジメント能力向上研修を100社以上のクライアントに実施。 現在は、クライアント企業の、CashとWhy/What/Howを見えるか・創造し、長期的な成長へ導く事業を展開している。 着眼点や視点を伝え、意思決定の場を促進するというパートナー型のスタンスに加え、分かりやすさを重視したコンサルティングを提供している。
各ショールームの住所
ショールーム | 住所 | アクセス |
東京ショールーム | 東京都品川区東五反田1-25-4 AMビル1F | JR山手線 五反田駅東口より徒歩7分 東急池上線 五反田駅より徒歩7分 都営浅草線 五反田駅A6出口より徒歩5分 |
名古屋ショールーム | 名古屋市中区丸の内2-3-20 丸の内NANYA Vビル2F | 地下鉄丸の内駅 鶴舞線1番・桜通線4番出口より徒歩8分 【駐車場2台完備】 ※1Fが駐車場です。向かって右側に停めて下さい。 ※満車の場合、近隣の有料パーキングをご利用いただく可能性がございます。 |
大阪ショールーム | 大阪市西区北堀江1-20-13 ライフシステムビル4F | 地下鉄御堂筋線 心斎橋駅長堀地下街南17号出口より徒歩7分 地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅4番出口より徒歩5分 地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅4番出口より徒歩1分 |
福岡ショールーム | 福岡県福岡市博多区山王1-10-11 フェイズイン山王公園前202号 | 博多駅筑紫口より約徒歩15分 |
講師ご紹介ムービー
セミナー参加者の感想(ムービー)
セミナー参加者の声(一部ですが紹介します。)

逆算して計算するという事を考えておりませんでした。教えていただいた事を参考に、売上目標を考えてみます。
ありがとうございました。
K歯科医院 院長

治療の事のみならず、キャッシュフローについて考える時間を少しずつ増やしたい。
経営判断に関わっていく上で、まずは現状の把握を学んだチャートを利用して行う。医院、自身の目標を確認し、逆算して実際にシミュレーションするところまで行っていく。
B歯科 院長

医院のお金の流れが明確になり将来のビジョンが明確になりそうな予感がしております。 本日はありがとうございました。
医療法人 院長

自分自身は1スタッフなので、経営判断に関わる立場ではないのですが、周囲から聞こえてくるざっくりした会計に大丈夫なのかな? と不安を感じていました。
院長もよくわかっていない部分があると思うので、事務の立場から経営のお手伝いをできたらと思い受講しましたが、思ったよりかなりわかりやすかったです。
院長や他のスタッフとも話し合っていきたいです。
K歯科 事務スタッフ

とても参考になりました。
正直お金の目標を持つのは苦手なのですが、しかし大事ということも理解しており、受講してよかったと感じています。
M歯科 院長

実際に数字が見える化できそうなやり方をご指導いただけましたし、なぜそれが必要なのか? を示していただきながらプレゼンも進行していきましたので、理解もすんなりと深まっていったように思います。休日でしたが、色々とありがとうございました。
T歯科 院長
※オンライン参加の方へ↓
オンライン会議システム「Zoom」を活用します
お申し込みからセミナーご参加までの流れ
クレジット決済対応セミナー:お申込みと同時に決済が完了致します。受付ご案内メールが確認できない場合は「seminarsos@dentalx.jp」までお問い合わせ下さい。
クレジット決済未対応セミナー:受付のご案内メール記載の振込先に参加費のお振込をお願い致します。