新年度を迎え、新卒歯科衛生士さんや新たな環境で再スタートする歯科衛生士さんを対象にしたセミナーです。
規格性のある資料採得とデータの読み取り、歯周治療からメインテナンスまで歯科衛生士臨床のキホンを学びます。
8月から11月まで開催する4回コースでは臨床経験豊富な講師による講義と実習で「わかった」と「できた」の両立を目指します。
オンラインではなくすべてリアルでの開催ですので、医院を飛び出し、新たな歯科衛生士の仲間を作る機会にもなること間違いなし。
歯科衛生士として仕事を楽しめるようになるため、基礎知識とスキルを仲間と一緒に身につけましょう!

ミラーセットの貸し出しがございます。
 ご希望になる方は備考欄へ必ずご記載ください。(先着、ミラーセット4つ)

開催日8/31、9/21、10/26、11/30(全日曜日)
時間全日10:00〜16:00*昼食は含まれております。
会場①Jokanスクール 大阪研修センター
②プラネット大阪オフィス
住所①〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目20-13 ライフシステム7階
②〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目20-13 ライフシステム4階
アクセス大阪メトロ長堀鶴見緑地線「西大橋駅」徒歩1分
大阪メトロ四ツ橋線「四ツ橋駅」徒歩5分
大阪メトロ四ツ橋線/長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」徒歩8分
参加費1名/180,000円(税込)
定員12名
持ち物各回の持ち物欄をご確認ください。

セミナー教材

「無理せず結果につなげるSRP 」
(クインテッセンス出版)

*セミナーでテキストとして使用します。

LMフレックスプローラー
(白水貿易)

セミナー後はお持ち帰り頂けます。

講師紹介

講師は複数の書籍出版、各種歯科衛生士セミナーなどで活躍中の落合真理子と
臨床経験豊富な2名の歯科衛生士による講義・実技実習のセミナーです。

Team Airry(チームアイリー)

落合 真理子

歯科衛生士 
K’sシャープニング代表
日本歯周病学会認定歯科衛生士
日本ヘルスケア歯科学会認定歯科衛生士

1998年 歯科衛生士免許取得 都内歯科医院にて勤務
2008年 日本歯周病学会認定歯科衛生士 取得
2009年 日本ヘルスケア歯科学会認定歯科衛生士 取得
2012年 K’sシャープニング設立
2014年 第7回日本国際歯科大会にて講演
2023年 第9回日本国際歯科大会にて講演
<書籍>
2014年 リスクが読める!患者さんが動く!
     3年目からの歯科衛生士臨床
(クインテッセンス出版)
2016年 患者さんとの会話が苦手な歯科衛生士のための
歯科臨床会話フレーズ275(共著 学建書院出版)
2018年 撮れる!活かせる!口腔内規格写真
     (デンタルダイヤモンド社)
2023年 無理せず結果につなげるSRP (クインテッセンス出版)

Profile Picture

津田祥子、山下真由

歯科衛生士 兵庫県宝塚市 たるみ歯科クリニック勤務

Profile Picture

【第1回】8月31日
基本を学ぼう

会場:Jokanスクール 大阪研修センター

AMオープニング
コース紹介
正確な検査をしよう!
カリエス・ペリオ基礎
PM実習
歯周組織検査
根面探知

持ち物
・筆記用具
・ユニフォーム、シューズ、マスク、グローブ(余裕を持った数をご用意ください)
・基本セット(ミラー、ピンセット、探針、バキューム)2セット
・プローブ 2本
・ゴーグル ルーペ(お使いの方)

【第2回】9月21日
実践基礎実習

会場:プラネット大阪オフィス

AM実習
シャープニング
PM講義
歯周病治療のススメ方
実習
SRP①

持ち物
・筆記用具、テキスト(1回目に配布)
・ユニフォーム、シューズ、マスク、グローブ(余裕を持った数をご用意ください)
・基本セット(ミラー、ピンセット、探針)2セット
・LMフレックスプローラー(1回目セミナー教材)
・ゴーグル ルーペ(お使いの方)
・シャープニング器材(ストーン、テストスティック、必要であればオイル)
・グレーシーキュレット(11/12.13/14.5/6(前歯部用).シックル各2本以上、1本はシャープニ ングしてご持参ください
・顎模型(マネキンに装着できるもの)
・マネキン(お持ちでない方はレンタル可能です)

【第3回】10月26日
患者さんの行動変容のために

会場:Jokanスクール 大阪研修センター

AM実習
口腔内規格写真撮影
PM講義
検査結果説明
コミュニケーション

持ち物
・筆記用具、テキスト
・ユニフォーム、シューズ、マスク、グローブ(余裕を持った数をご用意ください)
・口腔内写真撮影用カメラ
・ミラー(2セット)
・口角鉤(2セット)
・ミラー保温器

【第4回】11月30日
実践応用実習

会場:Jokanスクール 大阪研修センター

AM実習
SRP②
PM講義
再評価の考え方
メインテナンス
修了式

持ち物
・筆記用具、テキスト
・ユニフォーム、シューズ、マスク、グローブ(余裕を持った数をご用意ください)
・ゴーグル ルーペ(お使いの方)
・基本セット(ミラー、ピンセット、探針)2セット
・グレーシーキュレット(11/12.13/14.5/6(前歯部用).シックル各2本以上
・顎模型(マネキンに装着できるもの)
・マネキン(お持ちでない方はレンタル可能です)

来場時のお願い

◎イベントの録画、撮影また資料の二次使用は ご遠慮ください。

◎発熱、咳などの風邪症状がある方、体調がすぐれない方は ご来館をお控えください。

お申し込みからセミナーご参加までの流れ

ホームページより
お申し込み
※重複申込みにご注意下さい。

お申し込み時にご入力いただいた
メールアドレスへ
受付ご案内メールが届きます。

セミナー当日
ご参加下さい

クレジット決済対応セミナー:お申込みと同時に決済が完了致します。受付ご案内メールが確認できない場合は「seminarsos@dentalx.jp」までお問い合わせ下さい。
クレジット決済未対応セミナー:受付のご案内メール記載の振込先に参加費のお振込をお願い致します。

▲上記アイコンをクリックするとお申し込みフォームへ移動します。